<span class="vcard">我らがアニキ直球勝負</span>
我らがアニキ直球勝負

プレッシャーだけが人を育てる(1/5)  ~ジャンプ台~

人は成長するために勉強する。学校の勉強が終了すれば、もう勉強しなくて済むと思っている勉強嫌いも多いが、学校の勉強はしないでもいいが、社会に出たら仕事上での勉強は一生しなければならない。この「仕事上での勉強」というと抵抗が …

人生の流れを知れ!(下) ~第3段階目~

 昨日は人生の2段階目まで話した。今日は学びの第3段階目だ。  いままで学んだことを伝える時期が第3段階だ。人生において何か極めた後には必ず弟子ができる、必ずだ。社会の中で生きていると、段段と仕事や課題が大きくなってゆき …

人生の流れを知れ!(上)  ~人生は3段階~

 「人生とは何か?」と突き詰めてゆくと、頭が混乱してくる。それが何かとわかる時は、死ぬ時なのかなとも思う。しかし、そんな人生であるが、いろいろ研究していくと面白い法則が見つかる。そこには明確な段階があることに気づくのだ。 …

「おみやげの極意」を教えよう!(3/3)  ~まとめ~

 「まずい土産」をあげることに及び腰な諸君に、アニキの成功例をここに一つ紹介しよう。アニキが昔タイへ出張に行った時の話だ。その時、お土産に「ドリアンキャンディー」を買った。いかにもまずそうだろう。街中のスーパーでいろいろ …

「おみやげの極意」を教えよう!(2/3)  ~インパクト~

 前回は、お土産とは「印象づけ」であると語った。印象づけができるお土産を選べということだ。常識から言えば、確かにその通りだ。 しかし、そうなると大変だ。お土産選びに労力がかかりすぎる。旅先では、お世話になった人や親しい友 …

「おみやげの極意」を教えよう!(1/3)

 個人あてのおみやげ話ではない。サラリーマンとしての「おみやげ」の極意だ。それは、会社など自分が所属するグループへのお土産に限定した話として理解してくれ。つまりは「義理みやげ」の話だ。そんなもの買う必要ないじゃないか …

脳の謎(番外編) ~脳波の話~

 脳の謎でひとつ言い忘れたことがあるので、付け加えたい。脳波の話だ。  みんな知っていると思うが、脳は脳波というものを出す。そんなの当たり前じゃないかと思うだろう。でも、これって不思議じゃないか。現代ではその脳波にはいく …

脳の謎(12/12) ~最終回~

 今回で、脳の謎は最終回となる。長い間、戯れ言につきあってもあって、ありがとう。では、まとめてゆこう。  人生において、「運をよくする」「チャンスを掴む」とは、脳と仲良くすること。そう、脳と仲良くして、脳からのヒントを覗 …

脳の謎(11/12) ~ヒントに気づけ!~

 アニキは、この世に生まれてくるのは修行だと思ってる。この考えがアニキ哲学のベースである。なぜなら、前にも書いたが、「人は何度も生まれ変わる」ことの説明が、とても腑に落ちるからだ。この観点から、人が生まれてくる時に、修行 …

脳の謎(10/12) ~仲良し脳~

 では、「本当に脳と信頼関係が築けるの?」ということだが、そんなに深刻に考えないでほしい。気楽に、「脳が喜ぶことは何か?」と考えてくれ。信頼関係とは、お互いが相手を想う気持ちだろ。相手を想うなら、お互いが相手を喜ばすこと …