自分の土俵で闘え!(2/5) ~帰ってこいよ~
自分の土俵で闘え!(2/5) ~帰ってこいよ~

自分の土俵で闘え!(2/5) ~帰ってこいよ~

 話は逸れるが、人間の最大の競争である戦争について触れておこう。戦争では多くの人が死ぬ。人間の創造主や神様がその事実を見てどう思うのであろうか?映画なので、戦地へ赴いた兵士が、窮地に貧したら神を拝む光景はよくあるだろ。なんか解せないよな。自分が生きのこるためには相手を殺さなければならない。その生きのこるために神に祈る光景は、アニキとしては「ん?」である。自分が生きのこるために相手は死んでもいいのか?それを神に頼んでもよいのか?不思議だらけである。しかし、アニキはこの理屈はなんとなくわかる。神、アニキは創造主と呼ぶが、創造主は人間同士の争いには無関心だと考えている。だから、助けもしなければ殺しもしない。勝手にさせているだけである。

 実は人間の創造主は、人間がいくら死んでもかまわないのだ。なぜなら、人間の死はただの肉体の死であって、魂の死ではないからだ。肉体が死んでも魂は死なずに創造主の元に戻るだけだからだ。創造主や神様にとっては、魂こそが人の本体であり、肉体はただの魂の入れ物、言わば乗り物だ。だから、たまに創造主は天変地異を引き起こして大量の人名を奪うが、そのことも説明できる。ノアの箱船は神の所業として人類をほぼ全滅に追い込んだが、その理由は簡単に説明できる。創造主にとって、自分の思惑と違った方に進んだので、ただのやり直しである。欲と競争で行き過ぎた大量の人間に、「ま、一辺、帰ってこいや」というのだ。これが地震などの天災の理由だ。

 創造主は何者かはわからないが、アニキは高貴な芸術家の一種とみている。芸術家って自分の作品に不満があると、作品をたたき割ったりするだろ。それと同じ行為が天災だよ。自分の作品の作り直しのために、魂を戻す行為だよ。それが天災だ。迷惑な話だが、創造主は人間を作った芸術家なんだから。創造主が芸術家というわけなら理解しやすいだろ。作品をぶん投げて、「みんな、一度、帰ってこいよ!」だ。